混ぜればただのゴミ.分ければ資源です!

ごみ分別にご協力ください!

今現在、事務所の温度計は23度です。小雨が降り始めました。
今日の業務は、雨が降らなければ苑内の道路に葉が生い茂って通行の邪魔になるところの枝払いの予定でした。雨で出来そうもありませんので、ゴミ置き場のごみの分別にあたります。ゴミ置き場は指定されるごみ袋へ分別してそれぞれに置いてもらっているのですが、見てみるとなかなか難しい様です。分別しながら思うのですが、一人ひとりのマナーで、ゴミはゴミでも、ひと手間かければ資源ごみに生まれかわるので、ごみの出し方にご協力頂きたいです。

苑内正面玄関口へパンジーからサルビアを移植しました
山水苑日記 | 2008.07.08 11:26 | コメント(0)

菊扇流 新舞踊発表会

 今日は、蔵王山水苑のオーナー様で菊扇流家元・菊扇与志香様が今年で30回の記念すべき新舞踊発表会を開催する事になりました。
30回を記念して東京本部より翔乃流家元・翔 千史朗先生に特別出演して頂きます。
30年間、常に初心を忘れず「まじめに・正しく・ていねいに」をモットーにして勉強してきました成果を、この舞台で披露。
皆様のお越しをお待ちしております。
  日 時 : 7月13日(日) 開演 午前10時
  場 所 : 大河原えずこホール

     
山水苑日記 | 2008.07.07 09:40 | コメント(0)

昆虫ぞくぞく

今年ホタル、カブトムシ等やっと姿を見る事ができました。夜、外灯が光っている所や朝、ならの木などの樹液の出ている所集まっているので見つけて見てください。年々数が少なくなって来ているので希少ですよ。
山水苑日記 | 2008.07.06 17:31 | コメント(0)

この花何の花?

この花何の花「ツルアジサイ?」

いぶきの丘にてガクアジサイに似た白い花を見つけました。調べてみた所アジサイの様ですがご存知の方は教えて下さい。
杉の木にからみついて今が満開できれいです。
ツルアジサイ?に思うのですが・・・?
苑内で珍しい花・きれいな花を見つけましたらご連絡下さい。
お待ちしています。
珍しいバナナかウインナーの実は、しばらく時間がかかると思いますのでお待ちください。
山水苑日記 | 2008.07.05 18:49 | コメント(0)

「仙台経済界」

 蔵王山水苑で蔵王サロン毎月第3金曜日に開催という事が、仙台経済圏300万人の情報誌「仙台経済界」5〜6月号に紹介されました。
5月に建築家の濱野氏が「家族」をテーマに講演した内容が紹介され、
自分の経験などから「どのような死に方をしたいのかという観点から人生を考えることが必要。喜びごとは準備が出来るが不幸は突然やってくる。そのときどうするか、家族が路頭に迷わないよう、安心して再スタートできるように準備をしておくこと。自分の心を整理しておくことが家族の安全管理につながる」と話しました。

 7月18日(金曜日)蔵王サロン「ハワイアンを聞く会」を器と食事の店「山ぼうし」を会場に会費1,000円(飲物・軽食含む)で開催されます。
出演 ハワイアンバンド「ザ・レトロスぺクションズ」バンドリーダー長棟(ながむね)氏が還暦を迎え同級生で結成したバンドです。
季節柄ハワイアン演奏でお楽しみ下さい。
山水苑日記 | 2008.07.04 11:38 | コメント(2)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」