サンコウチョウ

今日は珍しい鳥を紹介します。
苑内で撮影した「サンコウチョウ」です。
この写真を撮るのに、粘りに粘って撮影に成功、本当にお疲れ様でした。Y様

私は初めて見ました。青い目をした鳥さん。

全長オス約455mm、メス約175mm。オスは頭部が紫黒色で冠羽があり、背は赤紫色で著しく長く黒い尾をもちます。メスは頭部が黒色で短い冠羽があり、背は赤褐色です。どちらも腹は白色で、目の周囲は青色です。


山水苑日記 | 2008.06.16 11:20 | コメント(2)

ビックリしました

昨日の地震はビックリ!!宮城県沖地震が発生したのかなと地震が来たときは思いました。
又、いつくるかわからない地震に備え、自分に出来ることは何かを考えなければなりません。
何があっても時間だけは過ぎていきます。
生きていることに感謝し、後悔しないようにしたいものです。
「もし、あの時ああしとけばよかった。」なんて思うことは一度や二度ではないと思います。
自分の選んだ道が正しかったと思えるように・・・
山水苑日記 | 2008.06.15 14:25 | コメント(0)

朝から地震

本日は朝から大きな地震で全員驚きました。ごみ集積所のまえで枯葉の清掃をして屋外に居りましたが、それでも揺れを体感するほど大きな揺れでした。その後苑内施設を見回りましたが、大きな被害はなく安心しました。いずれにしても宮城県には大きな地震が来るといわれてますので、その前触れでないことを祈ります。
山水苑日記 | 2008.06.14 17:41 | コメント(0)

地震発生

今後ご注意ください!

今日、9時過ぎに震度5弱の地震がありました。
只今、山水苑をご利用の方へ全戸連絡とれるところへ確認しました処、被害は無いとの事ですのでご安心ください。苑内も特別被害はございません。
今後の余震にお気を付けください!
山水苑日記 | 2008.06.14 11:31 | コメント(0)

ガラス展

おはようございます。爽やかな風が吹き気持の良い朝を迎えています。
日中は暑くなりそうです。
天気の良い日が続いて、東北地方はまだ梅雨入りしてません。
例年ですと今頃は梅雨に入り、気温の低い日が続きますが、今年は
天気が良く、気温も高い日が多く、得した気分です。

ガラス展をご覧頂き夏の涼を感じてみませんか。

吹きガラス三春 初夏のガラス展
  日 時  6月21日(土)22日(日)23日(月)
  時 間  10:30〜16:00 最終日は15:00まで
  会 場  蔵王山水苑「ひぐらしの舘」
  初夏の陽ざしに映える日常使いの器・花入れ・アクセサリーが並びます。
  是非お出掛けください。

サイハイラン
山水苑日記 | 2008.06.13 09:46 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」