バレンタインデー
おはようございます。今日の山水苑は小雪がちらついている状態ですが、予報によりますと午前10時ころまでとなっていますので、積雪にはならないのかなと思っています。今日はバレンタインデーです。毎年2月14日に「恋人の日」として祝われる記念日です。もともとはキリスト教圏の宗教的行事として知られていました。現在は世界各地で親しまれるイベントとなっています。「恋人たちの日」ではありますが、実際は恋人だけでなく、家族や親しい友達とバレンタインデーを祝う人も少なくないようです。皆様はいかがでしょうか。
山水苑日記 | 2025.02.14 08:51 |
コメント(0)
樹氷
宮城県蔵王町のスキー場すみかわスノーパークから雪上車に乗り、往復2時間で蔵王の樹氷を見るツアーは、外国人人観光客にも大人気。
2月の土日は、すでに予約で埋まってしまているそうです(/ω\)
山水苑からお車ですみかわスノーパークまで30分〜40分程(道路状況によります)
苑内にお越しの際にはぜひご覧になってみては如何ですか
山水苑日記 | 2025.02.13 16:57 |
コメント(0)
氷柱(つらら)
語源は「つらつら」の転といい、古くは(垂氷)と言われていたそう。
久しぶりに大きく育ったつららを見ました。
山水苑日記 | 2025.02.12 17:12 |
コメント(0)
建国記念日
本日、2/11日は建国記念日です。
国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条には、
建国記念の日の趣旨について、
「建国をしのび、国を愛する心を養う。」
日であると規定されています。
1966年(昭和41年)の祝日法改正により国民の祝日に加えられ、翌1967年(昭和42年)2月11日(政令により規定)から適用されました。
このように、記念日や日々の気づきから、由来や趣旨を調べ、理解することも
日常を彩るスパイスになります。
「これはなんだろう?」
「どういう意味なのだろう?」
といった、疑問に向き合ってみるのもおすすめの過ごし方です。
是非、思い出した際にお試しください。
山水苑日記 | 2025.02.11 09:33 |
コメント(0)
雪
蔵王山水苑付近は雪が
まだ残っております。
道路に雪は無い所が
多いですが蔵王山水苑内は
道路に雪が残っているところが
多いです。
蔵王山水苑に来られる方は
スタッドレスタイヤ、タイヤチェーンが
あると安心かと思います。
山水苑日記 | 2025.02.10 09:52 |
コメント(0)