お花見楽しめておりますか(^^)/

こんにちは☆お花見日和の週末になりましたね♪

皆様良い週末をお過ごし下さい(^^)/

山水苑日記 | 2024.04.14 16:54 | コメント(0)

令和6年度 蔵王エコーライン開通式

鼓笛隊および車両パレードの開催に伴う一部交通規制のお知らせ
山水苑日記 | 2024.04.13 14:37 | コメント(0)

苑内は快晴です周辺イベント情報

皆様いかがお過ごしでしょうか

蔵王エコーラインでは、雪の回廊を徒歩で歩く「雪の壁ウォーク」
開催されております。
最高積雪地点を往復する散策のようです。
機会がありましたらご参加するのも良いかもしれませね。

山水苑日記 | 2024.04.12 11:33 | コメント(0)

蔵王山水苑内の桜はまだ蕾が
多いですが少しずつ桜が咲いて
おります!!

本日は天気も良いので
蕾がたくさん開花しそうです!

山水苑日記 | 2024.04.11 11:42 | コメント(0)

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の制度について
 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクト(地域再生計画)に対して企業が寄附を行った場合に、法人関係税から税額控除する仕組みで、平成28年度(2016年)に創設されました。

 令和2年度より、地方創生のさらなる充実・強化に向けて、地方への資金の流れを飛躍的に高める観点から制度が大幅に見直され、損金算入による経済効果(寄附金額の約3割)と合わせて、最大で寄附の約9割が軽減されるなど、より使いやすい仕組みとなりました。

 現在のところ、企業版ふるさと納税は、令和7年3月31日までに支出した寄附金に対して適用されます。
制度活用にあたっての留意事項は以下の通りです。
 

・1回あたり10万円以上の寄附が対象となります

・青色申告書を提出している法人が対象となります

・寄附を行うことの見返りとして経済的な利益を受け取ることは禁止されています

・蔵王町外に本社(地方税法における「主たる事務所又は事業所」)がある法人が対象です

制度の詳細については内閣府地方創生事務局のホームページhttps://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/kigyou_furusato.html
をご覧ください。



企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の対象となる地域再生計画について
蔵王町では現在、次の地域再生計画が国から認定を受けています。

1.蔵王町まち・ひと・しごと創生推進計画
計画の内容についてはhttps://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi_guide/shisaku_machi/shisaku_machi/machidukuri20221129.files/machihitosigoto.pdf

https://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi_guide/shisaku_machi/shisaku_machi/machidukuri20221129.files/machihitosigoto.pdf

https://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi_guide/shisaku_machi/shisaku_machi/machidukuri20221129.files/04301.pdf
をご覧ください。

【事業PR資料】「子供たちが思いっきり遊べる公園環境を整備したい!!」https://www.town.zao.miyagi.jp/kurashi_guide/shisaku_machi/shisaku_machi/machidukuri20221129.files/koenseibi.pdf


この地方再生計画に記載のある事業に対する民間企業からの寄附が「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」制度の対象となります。
みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ
まちづくり推進課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2212

FAX:0224-33-3284
山水苑日記 | 2024.04.10 08:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」