66億人の手

苗木を植えてみませんか?

地球温暖化が問題になっている昨今、私たち人間が自分達の生活を豊かにする為だけに毎日たくさんの森林がこの世から消えていっています。その森の中にはたくさんの動物や昆虫も生活しています。
私はいつも思いますが、私たち人間はこんなことをしていて本当に良いのでしょうか・・?最近はメディアでも温暖化の問題は頻繁に取り上げられるようになりました。人々の関心も高まりつつあるようです。でも実際は(私は何をすればいいの?)と言う人はとても多いのではないかと思います。
一番簡単な方法の一つとしては、緑を増やすと言う方法があるのではないでしょうか。
一人一人がたった一本の木を植えるだけで、単純計算で66億本の木が地球上に植えられるという事になります。
そんな話を聞くと(壮大すぎてとてもイメージできない)と思うかもしれませんが、実はとても簡単な事ですよね!自分の庭にたった一個拾ってきた「ドングリ」を植えるだけで、やがて芽が出て小さな木になり、それが大きな地球を救ってくれるようになる。とても夢がある話ではないかと思います。
そんな運動を我々蔵王山水苑は微力ながらもお手伝いしたいと思っています。
前置きが長くなりましたが、そこで蔵王山水苑にお住まいの方にお知らせがあります。
ご自分の所有の土地に「もみじ」や「やまぼうし」を植えてみませんか?山水苑で苗木を差し上げます。
写真は蔵王山水苑内にドングリを埋めているリスです。土を掘っているので鼻が真っ黒でとてもカワイイですよね!(~_~;)リスでさえ出来るのですから我々人間が出来ないわけがありません。ぜひ地球の為に出来ることからやってみましょう!
日時 4月14日〜15日までの2日間
場所 「ひぐらしの館」前でお渡しいたします。
※本数に限りがありますのでお早めにお越し下さい!
※雨天の場合は延期いたします。
オーナー様へご連絡 | 2008.04.13 16:56 | コメント(0)

防火訓練

山水苑防火訓練

【日時】 4月19日(日)10時〜
        雨の場合は26日(土)に延期
【場所】 蔵王山水苑「いぶきの丘」広場(テニスコート隣)
 消火器と簡易消火用具による消火体験と災害時の通報訓練を実施します。

 宮城県沖地震が近々起きる可能性が高まってる昨今、宮城県民の防災に対する関心も日に日に高まっております。
「必ずや起きると予想される宮城県沖地震に対する備え」皆さんは大丈夫ですか。
オーナー様へご連絡 | 2008.04.07 09:38 | コメント(0)

ご迷惑をお掛けしました。

いこいの森温泉復旧のお知らせ

4月1日〜5日までに予定していた苑内「いこいの森」の温泉管の洗浄工事は無事に終り、昨日4日から復旧しております。
ご不便とご迷惑をお掛けいたしました。
なお温泉を利用して不具合等ががございましたら、管理事務所までご連絡下さい。
オーナー様へご連絡 | 2008.04.05 10:00 | コメント(0)

蔵王山水苑ご招待キャンペーン!!

宮城蔵王、「蔵王山水苑」別荘・セカンドライフの場としてご検討いただいている皆さまに朗報です!
ホームページ開設1周年を記念致しまして、抽選で1組2名様を、山水苑へご招待致します。
是非この機会に、本当の蔵王山水苑に触れていただき、多くの方から愛されるそのワケをお確かめください。
詳細はこちらhttp://zao-sansuien.jp/campaign/
(山水苑内の春を彩る桜並木)
オーナー様へご連絡 | 2008.03.31 09:01 | コメント(0)

いこいの森露天風呂一時閉鎖

いこいの森露天風呂

 皆様が、楽しみにしているいこいの森露天風呂「うぐいすの湯」ですが、いこいの森の温泉管高圧洗浄作業の為4月1日(火)〜4日(金)まで一時閉鎖させていただきます。
上記期間中いぶきの丘露天風呂「星空の湯」はご利用になれます。
作業期間が、春休み中と重なりご利用なさるオーナー様には、大変申し訳なくお詫び申し上げます。
オーナー様へご連絡 | 2008.03.29 10:01 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」