日本の伝統

先日、目にした本のなかに中東の人々が、2009年に日本を特集した
テレビ番組で日本の小学生が机を雑巾がけする姿を観て衝撃を受けた
そうです、サウジアラビアでは、学校の清掃をメイドさんや、外国人
労働者の人が担っており、子供達がする事がなかったようです。
テレビを見た教育相の指示により、翌年から二校で児童による教室清掃
が始まり、その習慣が家庭に持ち込まれ、子供達が家の中を進んで
片付け始め、家庭も学校も清潔になり、病気にかかる子供も減ったそうです。
こうした公共心は、勤勉、誠実、責任感などと共に大切に守りたい
日本の良き伝統ですね。
山水苑日記 | 2014.04.11 08:43 | コメント(0)

釜房湖

釜房湖
私は仙台市から自動車で通勤しています。
丁度中間に釜房湖があり仙台市を含めた地域の水瓶の働きをしています。
湖畔の遠方に蔵王連峰を望み、四季折々見事な景色です。
3年前の大震災の時、電気水道ガスが止まり、日頃当たり前となって、感じていなかった電気水道ガスの有難さを痛いほど感じました。
それ以来、ダムの水量変化が気になりました。夏の好天が続くと水面が数m下がり、湖底が見えるのではないかと思える程です。今は雪解け水が入り1年で一番多い時期です。ダムの豊かな水、若葉を待つ木々を抱き、残雪いと惜しむ蔵王連峰は急かせる気持ちを癒してくれます。
湖畔の桜の開花はもう少し先のようです。花見時季の景色も見事です。
蔵王山水苑では別荘地の販売、リノベイション別荘仲介も行なっております。
釜房湖はご来苑の途中に在りますのでお楽しみ下さい。

山水苑日記 | 2014.04.10 13:04 | コメント(0)

仙台真田氏の名宝

隣町白石市や大河原町に桜の咲き始めの便りが聞く中、今日はたいへん穏やかで事務所の中にいるよりも屋外の方が温かく気持ちの良い日となっております。

さて、蔵王町ふるさと文化会館の展示室では、仙台真田氏宗家に伝来する甲冑や肖像画、幕末期の傑物・九代目にあたる「真田喜平太」の関連資料など、貴重な品々を公開した特別展です。どうぞご覧ください。

期 間 4月20日(日)〜8月31日(日) 9:00~17:00
   ※毎週月曜日(祝日の場合は、翌日)休館
料 金 無料
問合せ 蔵王町教育委員会 教育総務課 0224-33-3008

山水苑日記 | 2014.04.09 14:02 | コメント(0)

おおがわら桜まつり

大河原河川敷の桜並木は約8kmも続き「一目千本桜」と呼んでいます。
開花期には桜並木と雪を頂く蔵王連峰の早春の色彩がとても美しいです。
「さくら名所100選の地」にも選ばれていますので是非お出かけください。

開催場所 宮城県大河原町 白石川右岸河川敷公園
所在地 〒989-1201
宮城県大河原町大谷字町向 白石川右岸河川敷公園
JR東北本線「大河原駅」から徒歩3分
開催期間 2014年4月10日〜25日 ※開花状況により変更の場合あり

観光物産協会売店および各種出店/10:00〜、
「お花見屋形船」の運航/10:00〜16:00、
夜桜ライトアップ/18:00〜22;00
お花見屋形船/有料
主催 おおがわら桜まつり実行委員会(大河原町商工会内)
問合せ先 大河原町商工観光課 0224-53-2659 HP


http://www.town.ogawara.miyagi.jp/team/syoukoukankou/sightseeing/

山水苑日記 | 2014.04.08 17:59 | コメント(0)

特別養護老人ホーム せせらぎのさと蔵王

蔵王山水苑近く県道12号線沿いに開所する特別養護老人ホーム せせらぎのさと蔵王の内覧会を4月13日(日)午後12時30分〜3時に行います。
お気軽にご覧下さい。
山水苑日記 | 2014.04.07 10:39 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」