本日の蔵王山水苑

巷では深刻な雪不足と報道されいていますが、蔵王山水苑でもやはり今季はまだ積雪と言えるほどの雪が降っておりません。
今朝から雪が降りまして、苑内はうっすら雪化粧いたしました。



山水苑日記 | 2020.01.15 15:53 | コメント(0)

「どんど祭」が開催されます。

1月14日は「どんと祭」
どんと祭とは、神社の境内などで正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭りのことです。
蔵王町内各所の神社でも行われますが、その中でも特に特徴的なのが、宮地区にある刈田嶺神社。
こちらでは毎年1月14日、刈田嶺神社暁詣りという行事が行われます。
この行事、白装束姿の数え42歳の男衆達が百貫しめ縄をかつぎ、宮の町の中を練り歩きます。
その後、蔵王町宮にある刈田嶺神社の参道を一気に駆け上がり、
本殿裏にある樹齢500年の御神木「夫婦杉」に巻きつけて
奉納(下記画像のようにしばらくそのままにされています)し、厄払いと一年間の家内安全を祈ります。

そのほか、宮刈田嶺神社神楽なども舞われます。

町内各所の神社でも
・八雲神社神楽
・白山神社神楽
などが披露されています。

基本情報
刈田嶺神社暁詣り
日時/令和2年1月14日(火)
どんと祭りは      17〜22時
百貫しめ縄の奉納の時間 19時〜20時
神楽          17時〜21時30分
場所/刈田嶺神社(蔵王町宮)
問合せ/刈田嶺神社  TEL 0224-32-2615


山水苑日記 | 2020.01.14 10:00 | コメント(0)

成人の日

今日は成人の日です。
蔵王町では1月7日に実施されましたが、多くの市町村で本日開催されます。
宮城県内では14市17町1村が1月、3町1地区(大崎市鳴子地区)では8月に実施されるそうで、丸森町は通常1月ですが台風19号で甚大な被害を受けたため今年は8月に実施される様です。

1月実施地区の対象者は
平成11年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた者、
8月実施地区の対象者(※丸森町を除く)は
平成12年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた者
となっております。
※通常1月実施の丸森町に関しては1月実施の地区と同様となっております。

新成人の方々の益々のご活躍をご祈念いたします。
山水苑日記 | 2020.01.13 08:58 | コメント(0)

水道管の凍結に注意しましょう

冬の冷え込みが厳しくなると、水道管が凍ることがあります。水道管が凍結すると、水が出なくなるだけでなく、修理が必要となる場合もありますので注意が必要です。
※メーター器以降の宅内の水道管より漏水した場合は、お客様の負担で修理となります。
水道管の凍結を防ぐには
●厚手の布や発泡スチロール系保温チューブ(市販品)などを水道管に巻きつけ、その上にビニールなどを巻き、直接冷気を受けないようにしましょう。
●寝る前に水抜きをしましょう。
水道管が凍ってしまったら
●自然に溶けるのを待つか、凍ってしまった部分にタオルなどを被せて、ゆっくりとぬるま湯をかけてください。急に熱いお湯をかけると、管や蛇口が破裂し、給水栓を傷めることがあります。
●水が出ていなくても蛇口は閉めておきましょう。

お問い合わせ先 蔵王町役場 上下水道課 TEL0224-33-3000
山水苑日記 | 2020.01.12 17:46 | コメント(0)

らいぶらり

図書館伝言板

○ 読み聞かせ講座
  絵本選びや読むときのポイント、読み聞かせがもたらす子供たちへの効果などを  学びます。
  紙芝居やエプロンシアター、手遊びなどの講座もありますぜひ参加してみてはいかがですか。
○ あたらしい本
  ・はりねずみくんのねがいごと  <はらだ よしこ>
  ・型紙いらずの着物リメイク   <松下 純子>
  ・ピカソの私生活        <オリウ゛ィエw,ピカソ>
  ・太陽はひとりぼっち      <鈴木 るりか>
山水苑日記 | 2020.01.11 08:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」