コメントに対する回答

コメントありがとうございます!m(__)m
そうですね、もしかしたら不動明王のご加護なのかもしれません(~_~;)
こういう自然が身近にあることも、蔵王の魅力の一つでもあると思います。
「水と安全はただの国」と言われた日本でも、最近はミネラルウォーターの売れ行きは凄いと聞きます。美味しい水がただで飲める時代はもう過去の話なのかもしれません。ですからなおさら、美味しい水が身近に手に入る環境があるということは、貴重なことなのかもしれませんね!
この素晴らしい町を大切にしていきたいと思っておりますし、山水苑が微力ながらもそれに貢献できたらと思い、今年は会社を挙げて、道路の清掃や植樹等、地元貢献活動にも力を入れて行きたいとも思っております。
貴重なご意見ありがとうございます。
山水苑日記 | 2007.04.07 00:02 | コメント(0)

イタチ

イタチ発見!\(◎o◎)/!

先日、山水苑内のいぶきの丘でイタチを見つけました!以前からいるとは聞いておりましたが・・自分の目で見たのは初めて\(◎o◎)/!あっという間に走り去ってしまいましたが、思っていたより大きかったのにはビックリ!皆様も山水苑内を探してみてください。見つけて写真が撮れれば、そのときはぜひその写真を提供して欲しいなあ・・(^_^.)


山水苑日記 | 2007.04.07 00:00 | コメント(0)

恵水不動の水

凛とした気持ちにさせる清水(恵水不動の水)

先日山水苑日記でもご紹介した「恵水不動の水」の写真を紹介します。
名前の通りに水量が多く、不動明王の石造の足元から懇々と流れ落ちる湧水はとても涼しげで幻想的!身も心も清められるような美味しい水でした。(ー人ー)
皆様、機会がありましたらぜひ行ってみてください!場所は蔵王山水苑管理事務所にてお教えいたします。山水苑から、車で10分ほどの距離です(~_~;)

山水苑日記 | 2007.04.06 09:05 | コメント(1)

菊咲一華(きくざきいちげ)

菊咲一華

(苑内いぶきの丘にて)
おはようございます!苑内でこんな季節の花を見つけました。
「菊咲き一華」と言うそうですよ(^^)淡い紫色で地面に張り付くように群生し、春を謳歌しているようでした。とてもカワイイ花なのでご紹介いたします(●^o^●)
山水苑日記 | 2007.04.05 08:12 | コメント(0)

コメントに対する回答

コメントありがとうございます!

「七呼吸」さんが山水苑のオーナー様ではなく、一般の方でしたら・・「青麻山トレッキング」は山水苑住人の方限定の懇親会でして残念ながらご参加いただけません。申し訳ありませんm(__)m
もし蔵王か山水苑に興味があり、山水苑ホームページを見て、山水苑日記に行き着いたのなら大感激です!\(◎o◎)/!今後も蔵王そして山水苑の情報をこの日記で紹介していくつもりですので、ぜひ見続けてください!!そして我が山水苑の仲間になっていただけるのを、心よりお待ちしておりますm(__)m
前に私が日記で紹介したように蔵王は良いところですよ!あなたもぜひ蔵王にございん!!
今後もいろいろな方のコメントをお待ちしていま〜すヽ(^o^)丿
                                           ミスターN
山水苑日記 | 2007.04.05 00:00 | コメント(1)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」