どんと祭

県内各地で行われる「どんと祭」とは、神社の境内などで正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭りのことです。
そんなどんと祭、蔵王町内各所の神社でも行われますが、その中でも特に特徴的なのが、宮地区にある刈田嶺神社。
こちらでは毎年1月14日、刈田嶺神社暁詣りという行事が行われます。
この行事、白装束姿の数え42歳の男衆達が百貫しめ縄をかつぎ、宮の町の中を練り歩きその後、蔵王町宮にある刈田嶺神社の参道を一気に駆け上がり、 本殿裏にある樹齢500年の御神木「夫婦杉」に巻きつけて奉納(下記画像のようにしばらくそのままにされています)し、厄払いと一年間の家内安全を祈ります。

なお、祭りに伴い宮地区では下記の通り交通規制がなされます。
宮の刈田嶺神社周辺の道路が混雑すると思われますので、お越しの際にはご注意ください

山水苑日記 | 2018.01.14 10:23 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」