宮城県では今季3回目の熱中症警戒アラートが発令、仙台市では史上最長5日連続の猛暑日とニュースがありました。
この暑さの中、連日熱中症で救急車搬送される方も大分多いようですね。
畑ではトマトやキュウリなどの夏野菜が育っています。
この夏野菜が熱中症予防に非常に効果的なことはご存知でしょうか?
夏野菜の多くが水分を多く含んでおり、体を冷やす作用があるそうです。また体の水分バランスを保つためのビタミンCやカリウムなど栄養も豊富です。
暑いとついつい冷たい飲み物や冷たいお菓子ばかり食べてしまいがちですが、夏野菜を上手に利用して夏に強い体にしたいものですね。