七五三(しちごさん)
きょうは三歳の男女、五歳の男子、七歳の女子がお宮参りをし、子供の成長を祝う行事です。子供たちは晴れ着に身を包み、千歳飴(ちとせあめ)を持って家族に連れられ、各地の神社にお参りします。千歳飴には、子供が元気に成長するよう、長生きするように、という願いがこめられています。
苑内を流れる小川「いこいの森」
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |

