「蔵王の伝承芸能まつり」を開催します

蔵王町には神楽や春駒をはじめとする8種の民俗芸能が町指定無形民俗文化財に指定されています。それら蔵王町が誇る伝承芸能が集う鑑賞会を開催します。
 また、今年は特別招待として、丸森町の大内山伏神楽保存会の皆さんによる「大内山伏神楽(丸森町指定無形民俗文化財)」を披露していただきます。お見逃しのないよう、皆さまお誘いあわせのうえ、ご来場ください。

開催日時
令和6年1月28日(日曜日) 午前10時開演(午前9時30分開場)

会場
ございんホール(蔵王町ふるさと文化会館)
住所:蔵王町円田字西浦5
電話:0224-33-2018

料金
入場無料

上演予定
蔵王町指定無形民俗文化財

刈田嶺神社神楽
榊流東根神楽
八雲神社神楽
小村崎田植踊
小村崎春駒
子供神楽

宮子供神楽
八雲神社児童神楽
丸森町指定無形民俗文化財(招待伝承芸能)

大内山伏神楽
※1団体あたり20分から30分の発表となります。
※上演予定は出演順ではありません。また、団体や地域の都合により出演見送りとなる場合があります。
※終演時間は午後4時を予定しています。

お問い合わせ
生涯学習課

住所:〒989-0821宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5番地

電話:0224-33-2018

FAX:0224-33-2019
山水苑日記 | 2023.12.27 08:00 | コメント(0)

第62回新春囲碁・将棋大会

新春囲碁将棋大会がございますので是非ご参加ください!!(^^)/
今年度も第31回白石市生涯学習フェスティバル事業の一環として、囲碁・将棋大会を行います。
囲碁・将棋の愛好者が一堂に会し対局を行うことで、自らの実力の向上に資するとともに愛好者相互の親睦を図ります。



●日時    令和6年1月14日(日曜日)9時〜16時 ※8時30分から受付開始

●会場    白石市中央公民館(白石市字寺屋敷前25-6)

●参加費   大人1,000円 中学生以下500円(昼食代込み)

●申込方法  令和6年1月5日(金曜日)までに申込書に記入のうえ、参加費とともにお申し込みください。
※ホームページからダウンロードまたは中央公民館、各地区公民館等に備え付けられている申込書をご利用ください。

●参加者の実力に応じて組み分けを行い、試合を行います。

●各組入賞者(3位まで)には賞状・賞品があります。

●参加者のみなさま全員に、参加賞があります。
山水苑日記 | 2023.12.26 09:56 | コメント(0)

今朝の苑内状況

今朝の苑内は、最低気温-2℃(AM6:00)最高気温7℃、今日のお天気は曇り時々晴の予報です。
道路は、2〜3日前に振った雪もすっかり消えて良い状態です。
これから、お正月に向けておいでになるオーナー様にも、このままの道路状況でお迎えしたいと思っていますが、どうなりますか。・・・?

蔵王町の一週刊予報では、最高気温8℃〜11℃ くもりや晴れのお天気となっています、皆様のおいでをお待ちしております。

朝晩冷え込む日が多くなりました、皆様カゼなどひかないように御注意下さい。
山水苑日記 | 2023.12.25 08:00 | コメント(0)

今年もあと1週間です

こんにちはクリスマスイブですね 
残念ながらホワイトクリスマスではございませんが・・・・(T_T)
早いもので、今年もあと1週間となりました。

皆様冬の支度は大丈夫でしょうか?
我々管理の車輌も冬の装備を致しました。
年末にかけて寒い日が続きますので、数日留守にされる方は水抜き作業を忘れずにお出かけ下さい。

山水苑日記 | 2023.12.24 12:32 | コメント(0)

寒さ続きます。しっかりと防寒を

おはようございます。今日の山水苑は曇り空の天気で小雪がちらついている状態です。今日は変わりやすい天気になりそうです。日差しがあっても、雪が降る可能性があります。寒さが続くようです。真冬の装いでしっかり防寒をしてください。私の身近な人もインフルエンザになっています。自己防衛に徹しましょう。
山水苑日記 | 2023.12.23 08:51 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」