「蔵王 エコーライン」の紅葉状況  〔宮城蔵王 紅葉情報〕

宮城県蔵王町 周辺の紅葉情報に関して、
「蔵王 エコーライン」の紅葉状況を各地点毎にお知らせします。
(観光案内所スタッフによる目測になりますので、紅葉をご覧になる際の目安としていただければ幸いです。)

< 紅葉状況 >  (2018年 9月 19日 現在)

山頂付近も秋らしくなり、蔵王連峰の紅葉も徐々に進んできています。


蔵王エコーライン 大黒天より上の山頂付近は『色づき始め』となっています。
山水苑日記 | 2018.09.20 08:00 | コメント(0)

たっぷり蔵王!キャンペーン 参加店チラシ配布中!

 蔵王の魅力を蔵王の食材たっぷりで!『たっぷり蔵王!キャンペーン』の参加店28店、参加メニュー44点が一同に掲載されたチラシが管理事務所に届きました。
 蔵王の魅力たっぷりのおいしそうなメニューばかりです♡
チラシを配布しておりますので、是非、管理事務所へお立ち寄りください。
蔵王の魅力を存分に楽しんでください。
山水苑日記 | 2018.09.19 10:50 | コメント(0)

蔵の町むらた 布袋まつり

村田町の伝統を誇る「布袋まつり」。
背丈が2メートル余りもある巨大な布袋人形が、笛や太鼓のお囃子に合わせて山車の上で舞う布袋本山車と本町山車、村田一中創作山車の華やかな山車行列が町内を練り歩きます。

蔵の町並みが歩行者天国になり、町内全幼稚園、保育所、地元小学校などによる踊りや神楽といったストリートイベントが披露され、蔵の町並みが一年で一番のにぎわいをみせます。ぜひ足をお運びください(*^。^*)

開催日    平成30年10月7日(日)
会場     蔵の町並み等の町中心部
駐車場    役場前駐車場ほか 約350台
問合わせ  村田町布袋まつり保存会(地域産業推進課内)
TEL      0224-83-2113
山水苑日記 | 2018.09.18 12:12 | コメント(0)

特別展 仙台真田氏の名宝6 真田戌辰記〜幕末・明治維新と仙台真田氏〜[ございんホール]

蔵王町ふるさと文化会館[ございんホール]にで
「特別展 仙台真田氏の名宝6 真田戌辰記〜明治維新と仙台真田氏〜」を開催しています。

内容/
仙台真田氏宗家に伝来する幸村公ゆかりの遺品、江戸後期〜明治初期を中心とした文書資料など20点を展示。
真田幸村公ゆかりの遺品(具足、六文銭旗、采配、刀)、真田幸村公肖像、真田喜平太肖像、真田喜平太所用短刀、
真田氏略系、西洋武具図、仙台領内沿岸図、浦賀来航図、黒船図、品川五之台場図、五稜郭図、会津出征陣立図、
戊辰戦争顛末記草稿など(以上真田徹氏所蔵)、伊達家建言草稿縮(大和町教育委員会所蔵)

開催期間/ 9月7日(金)〜11月4日(日) 午前9時〜午後7時 休館日10月1日

会場 ございんホール展示室 [入場無料]

展示解説
9/16(日)・10/11(木)・10/21(日) 13:15開始(30分ほど) 担当職員による解説を行います。

仙台真田氏ご当主講演会
「真田喜平太〜幕末を駆けた六文銭の武士〜」
講師 真田徹氏
(真田幸村公14代末裔)
日時 9月30日(日)午後2時開演
会場 ございんホール

参加無料!申込みは必要ありません
全席自由、先着450名
[お問い合わせ先]
蔵王町教育委員会 生涯学習課 文化財整理室
TEL/0224-33-2328

山水苑日記 | 2018.09.17 08:00 | コメント(0)

蔵王のお宝探検隊!(全3回 開催)

自然・食べもの・歴史がいっぱいの蔵王町!
そんな『お宝』を巡って味わい尽くイベントが全3回開催されます。

第1回 松川探索と水晶探し 10月14日(日) 10時〜15時
圧倒的な砂防工事建造物、美しい澄川濁流合流点、松川に輝く水晶!
[内容]
●水晶探し体験
●松川砂防工事現場見学
●松川の生まれるところ(河川合流点)
[お昼]
松川をイメージしたお弁当 (アトリエデリス特製)

申込み締め切り:10月7日(日) 参加費:2,500円



第2回 縄文の郷、蔵王を満喫する 10月28日(日) 10時〜15時
1万年の時を想う、歴史ロマン、縄文。
[内容]
●石器づくり体験
●土器ひろい・土器のクリーニング体験
●文化財整理室見学
[お昼]
縄文鍋バーベキュー

申込み締め切り:10月21日(日) 参加費:1,500円

第3回 旬の蔵王を食す 11月10日(土) 10時〜15時
梨、リンゴ、牛乳。蔵王の彩る宝石のような食材。
[内容]
●蔵王梨の起源・百年の梨、見学
●アトレイユの乳牛見学
●丸治農園の蔵王はるか見学
[昼食]
蔵王料理「のうらく伸」の蔵王ランチ 大将の蔵王食材トークあり

申込み締め切り:11月3日(土) 参加費:3,500円

申込みに関して
対象/町内在住、または通勤、通学されている方
定員/先着30名
申し込み/生涯学習課 TEL0224−33−2018
※3回連続で申し込みの締め切りは10月7日(日)となります。
主催/蔵王町教育委員会

山水苑日記 | 2018.09.16 08:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」