弥陀の杉より少し西へ進んだところにあります。
湧水スポットでもあり、「長命の水」「養老の水」とも呼ばれています。
車を置いて、本当に神社があるのだろうかと恐る恐るきが生い茂った道を入っていくと、、ありました。鳥居が。苔の生した細い石段を登って、参拝いたしました。
石段を降りると、水を汲みに来た1人の男性がいらっしゃいました。仙台からずいぶん迷って水神社いらしたそうです。
湧水は夏も冬も常時17℃。お味は是非行って確かめてみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||