令和6年度 蔵王町こころの健康づくり講演会のご案内

『あなたのこころのスキマをおうめします 〜こころの病気ってなに?精神科ってどんなところ?〜』
 精神疾患は誰でもかかる可能性がある身近な病気です。早期発見・早期治療につながるよう、メンタルヘルスに関心を向けることが重要です。講演会では、医療現場の第一線で活躍している医師より精神疾患や精神科医療について講演いただきます。この機会にぜひ、ご参加ください。

日時:令和7年1月23日(木曜日)10時30分〜
場所:蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
演題:「あなたのこころのスキマをおうめします
    〜こころの病気ってなに?精神科ってどんなところ?〜」
講師:宮城県立精神医療センター  院長 角藤 芳久 氏

申込み・問い合わせ先:事前の申込みをお願いします<1/17(金曜日)締め切り>
保健福祉課保健指導係(0224)33-2003

案内チラシ・申込書https://www.town.zao.miyagi.jp/news/shinchaku_hoken/hofuku2024.files/R6kokorokouennkai.pdf

お問い合わせ
保健福祉課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2003

FAX:0224-33-2988
山水苑日記 | 2024.12.21 11:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」