カブト虫、少ない気がしませんか??

お盆休みということもあり、苑内はいつも以上に多くの方々にご利用いただいております、ありがとうございます。

昨日作業中に、苑内でメスのカブト虫をみつけました。今年はカブト虫が例年に比べかなり少ないように感じます。
私自身は、オスのカブト虫は一度もみつけておりません(>_<)

山水苑日記 | 2022.08.14 17:04 | コメント(0)

図書館伝言板

○ 第16回芥川賞・直木賞
(2022年上半期)展示
今回と過去の受賞作・候補作を集めました。「推し」の作家と出会い
推し活しながら、すてきな図書館ライフを送りましょう。
 
○新しい本
・生まれかわりのポオ          森 絵都
・おさほうえほん            高濱 正伸
・大きな字でわかりやすいYoUtnba・ ユーチューブ入門 AYURA
・新しい登山の教科書          栗山 裕哉
・破れ星、流れた            倉本 聰

山水苑日記 | 2022.08.13 18:00 | コメント(0)

ことりはうす情報

蔵王トレッキング (蛤山)
9月17日(土)
県道457号線秋山沢公衆トイレ駐車場 8:00集合
8:00〜15:00(休憩込7時間)
 参加料:1000円 人数15名程度 
 秋山沢P→横川集落→横川林道登山口→蛤山(往復)
フシグロセンノウ、センジュガンピ、ヤマジノホトトギスなどの高山植物の観察  健脚向き中学生以上
8月17日(水)9時より受付開始
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162−1
 TEL 0224-34-1882 FAX 0224-34-1871
山水苑日記 | 2022.08.12 18:02 | コメント(0)

1934年の来日時に本塁打を放った仙台・八木山球場跡地にベーブ・ルース像が完成

1934年11月の日米野球で仙台市を訪れ、当時の八木山球場(現在の仙台市八木山動物公園=太白区)で来日第1号ホームランを打ったベーブ・ルースのブロンズ像が市八木山動物公園に設置され、関係者が出席して除幕式が行われました。

 ブロンズ像は身長188センチだったルースの等身大で、バットを振り切った後の躍動感あふれる姿がかたどられています。設置場所はルースが本塁打を打ち込んだ右翼席があった辺りで、現在の動物公園のアフリカ園内に当たります。

 像は仙台市内の野球ファンらでつくる「八木山球場跡にベーブ・ルースの像を建てる会」(会長・佐藤剛彦宮城県野球団体協議会会長)が、市民らから寄付金を募るなどして設置しました。
山水苑日記 | 2022.08.11 08:00 | コメント(0)

町職員(上級)第1次試験の合格者について

令和4年7月10日に実施した町職員(上級)第1次試験の合格者については、次のとおりです。
  上級(行政):A3001 A3002 A3003 A3005
         A3008 A3012 A3014 A3016
※この内容については、役場掲示場に公告しています。
また、合格者本人にも通知しています(郵送)。

お問い合わせ
総務課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2211

FAX:0224-33-4159
山水苑日記 | 2022.08.10 08:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」