2021日本の蔵王day三遊亭円楽杯”ゲートボール交流大会&落語会の開催中止について
本年10月9日(土曜日)〜10日(日曜日)に開催を予定しておりました「"2021日本の蔵王day三遊亭円楽杯"ゲートボール交流大会」及び10月8日(金曜日)開催予定の「三遊亭円楽・林家たい平落語二人会」は新型コロナウイルスの終息が見通せず長期化が懸念され、万全の感染防止対策を講じても競技者や観覧者の安全安心を確保することが困難であると判断し、本年度の開催中止を決定いたしました。
大会を楽しみにしていただいた皆様には大変残念な結果となりましたが、町としても感染拡大が終息して来年には笑顔でまた皆様にゲートボールや落語をおおいに楽しんでいただけるよう、今はコロナ対策に全力で取り組む覚悟でおりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
スポーツ振興課
住所:〒989-0851宮城県刈田郡蔵王町大字曲竹字河原前1番地61
電話:0224-33-3388
FAX:0224-33-2552
山水苑日記 | 2021.08.12 08:00 |
コメント(0)
お盆期間の路線バス・高速バスは休日ダイヤでの運行となります
お盆期間中の路線バス・高速バスの運行に関して、お知らせいたします。
お盆期間中、2021年8月13日(金)〜16日(月)は路線バス・高速バスが
休日ダイヤ(土・日・祝日ダイヤ)での運行となります。
バス時刻表はこちらをご確認ください↓
http://www.zao-machi.com/1100なお、蔵王刈田山頂行きバスは土日、祝日のみの運行となっていますので、
お盆期間中の8/13〜16は毎日運行します。
御釜見学にも大変便利です!
山水苑日記 | 2021.08.11 08:00 |
コメント(0)
『ウキウキ♪パーカッションとピアノのコンサート』を開催いたします。
打楽器奏者の野尻小矢佳さんと
ピアニストの中川賢一さんによる
コンサートを開催いたします。
蔵王町では毎年小学校を会場に、歌手や演奏家の方をお招きして、
子どもたちと触れ合いながら、歌唱や演奏を楽しんでもらう
『音楽アウトリーチ事業』を実施しています。
今年も町民の皆様にも楽しんでいただけるよう、
2人のアーティストによるコンサートを開催します。
一人目は、打楽器奏者の野尻小矢佳さんで、2019年にドイツ・ベルリン及び
ハンブルグでの公演に招聘されたほか、作編曲やプロデュースなど国内外で
活躍されております。
二人目は、ピアニストの中川賢一さんで、仙台クラシックフェスティバル
(せんくら)やNHK東北「ひるはぴ」などにも出演されている人気の
ピアニストです。
特別企画として、蔵王町公民館講座『巨大絵画を描こう!』で制作した5枚の
巨大絵画とのコラボレーション演奏も予定しています。音楽と絵画の融合を
ぜひご覧ください。
-開催日時-
令和3年9月18日(土曜日)
午後1時30分に開場、午後2時に開演いたします
-開催場所-
蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)
チケット
-発売日時-
令和3年8月3日(火曜日)
午前10時から蔵王町ふるさと文化会館にて発売いたします。
料金
(一般)1,000円
(中学生以下)無料
座席数
221席(全席指定席となります)
車いす席もご用意しております。
隣の席との間隔を1席ずつ空けた状態で販売いたします。
山水苑日記 | 2021.08.10 09:52 |
コメント(0)
台風
台風が近づいてきており
天候が不安定になっております。
急な雨や激しい雨が
降る予定ですので気を付けて
お過ごしください。
明日には温帯低気圧に変わる予定に
なっております。
山水苑日記 | 2021.08.09 09:48 |
コメント(0)
個性豊かに和紙あかり
白石市の白石和紙を使った第19回「白石和紙あかり展」が旧商家の寿丸屋敷で20日まで開催されております。
蔵富人が5月〜7月に計4回開いたワークショップの参加者の作品を集め、流木やつるなどで骨組みを作り、自分好みの風合いの和紙を貼った作品は作り手の個性があふれています。
ぜひご覧ください。
連日暑い日が続いております。
体調を崩さないようにご注意下さい。
山水苑日記 | 2021.08.08 13:51 |
コメント(0)