蔵王エコーライン開通予定



明日、4月23日は蔵王エコーライン開通予定に
なっております。※除雪の状態によって日程の変更があります。

11:00から開通予定になっているようです。


開通後はエコーラインに高く積もった「雪の回廊」
を雪が溶けてしまうまでの期間のみその迫力を
ドライブを楽しむことができます。

壁が一番高くなる最高積雪地点では
約 9 mほどの迫力の雪の壁をご覧いただけます。


山水苑日記 | 2021.04.22 11:36 | コメント(0)

ことりはうす情報

野鳥の森ハイキング(夏鳥観察)
  5月1日(土)   9:00〜12:00 対象:初心者
  参加料:200円  人数10名程度 要予約
 野鳥の森を歩きながらバードウォッチングをします。オオルリやキビタキに会えるかも・・・。(双眼鏡をお持ちの方はご持参願います。
森の恵み観察会 
  5月2日(日) 10:00〜12:00
  参加料:500円 人数15名程度  要予約
 野鳥の森内の野草を観察します。
お手軽木工 
  5月3日(祝)、4日(祝) 10:00〜12:00
 参加料:500円 人数15名程度  要予約
 額縁型プランターを作ります。
炭焼等体験(生物多様性プログラム)
  5月5日(祝) 10:00〜12:00
  参加料:200円 人数15名程度  要予約
 蔵王の特産物でもあった炭作りを体験しましょう。
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162−1
 TEL 0224-34-1882 FAX 0224-34-1871
山水苑日記 | 2021.04.21 08:00 | コメント(0)

蔵王ヒルクライム中止について

蔵王ヒルクライム・2021大会中止

令和3年5月23日(日)に開催を予定していました、「日本の蔵王ヒルクライム・エコ2021」大会が、宮城県独自の緊急事態宣言発令期間の延長や、まん延防止等重点措置の適用など、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し大会を中止することを決定しました。
なお、大会中止にともない、5月23日(日)実施予定だった蔵王エコーライン・蔵王ハイラインの通行止めは行われません。

問合せ 蔵王町教育委員会スポーツ振興課内(実行委員会事務局)
TEL 0224-33-3388まで


山水苑日記 | 2021.04.20 08:00 | コメント(0)

二輪草

今日の苑内は、朝から強い風が吹き荒れていました (;´∀`)
午後は少し穏やか日差しでしたが、少し肌寒い感じでした。
二輪草を見つけたのでご紹介します。
3-6月に、白い萼片を持つ直径約2 cmの花をつける。多くは1本の茎から特徴的に2輪ずつ花茎が伸び、和名の由来となっているそうです。

山水苑日記 | 2021.04.19 17:26 | コメント(0)

今年は山菜が例年より早くでています

おはようございます。今日の山水苑は昨夜来の雨もあがり晴れの天気となっています。風が少しあるので上着一枚必要かなと思っています。 
さて、今年は桜が咲くのが早く今の時期に葉桜になるのは珍しいと思います。桜が早く咲いたせいか、今年は山菜も早く出ています。タラノメ、ワラビ、コゴミなど収穫できるようになっています。山菜取りに興味のある方は早めに行動開始をされてはいかがでしょうか。
山水苑日記 | 2021.04.18 08:50 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」