高齢者インフルエンザ予防接種助成の延長について

高齢者インフルエンザ予防接種助成が令和5年1月31日(火曜日)まで延長となります。
 インフルエンザ感染者の報告数が高い水準で推移している状況を踏まえ、例年12月までとしていた高齢者インフルエンザ予防接種助成を令和5年1月31日(火曜日)まで延長することとなりました。高齢者がインフルエンザに罹ると重症化する恐れがあります。重症化防止のために予防接種は有効とされていますが、かかりつけ医とよく相談のうえ、接種について判断してください。

お問い合わせ
保健福祉課

住所:〒989-0892宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10番地

電話:0224-33-2003

FAX:0224-33-2988
山水苑日記 | 2022.12.29 08:00 | コメント(0)

広報ざおう

毎月町内のご家庭にお届けしている「広報ざおう」をオンラインでご覧いただけます。

NEW!「広報ざおう」2023年1月号 No.699
https://www.town.zao.miyagi.jp/koho/2301/kouhouzao699_top.htm
お問い合わせ
蔵王町

住所:〒989-0892 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦北10

電話:0224-33-2211

FAX:0224-33-4159
山水苑日記 | 2022.12.28 08:00 | コメント(0)

急な発熱等で具合が悪い・・・迷ったら



山水苑日記 | 2022.12.27 17:39 | コメント(0)

蔵王町立中学校統合準備委員会について

蔵王町立中学校の統合を円滑に進めるにあたって、必要な協議、検討及び調整を図るため、蔵王町立中学校統合準備委員会を設置しました。

会議の開催状況
第1回統合準備委員会
・日時:令和3年10月25日(月曜日)午後7時00分から

・場所:蔵王町ふるさと文化会館 多目的ホール

【会議の内容】

・委嘱状交付

・これまでの経緯と委員会設置要綱の説明

・正副委員長の選出

・進捗状況の説明、意見交換

(1)蔵王町立統合中学校の建設について

(2)質疑応答、意見交換


第2回統合準備委員会
・日時:令和3年12月17日(金曜日)午後7時00分から

・場所:蔵王町ふるさと文化会館 多目的ホール

【会議の内容】

・蔵王町立中学校統合準備委員会のスケジュールについて

・蔵王町立統合中学校新築設計委託事業者の選定について

・建築設計委託業者の技術提案書について

・意見交換


第3回統合準備委員会
・日時:令和4年9月13日(火曜日)午後7時00分から

・場所:蔵王町ふるさと文化会館 多目的ホール

【会議の内容】

・委嘱状交付

・造成設計及び建築基本設計について

・委員長及び副委員長の選任について

・部会の設置について

・部会長及び副部会長の選任について

・第1回部会の開催予定について


お問い合わせ
蔵王町教育委員会 教育総務課

統合中学校準備室

住所:〒989-0821 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5

電話:0224-26-8003

FAX:0224-33-2019
山水苑日記 | 2022.12.26 08:00 | コメント(0)

メリークリスマス

クリスマスって何の日?

12月に入ると街にはイルミネーションが輝きだし、クリスマスソングが流れてきて、ワクワクした雰囲気になってきますよね。
お部屋にリースやツリーを飾っているという方も、いらっしゃるかもしれませんね。
まずは、そんな楽しい雰囲気のクリスマスですが、そもそもクリスマスとはいったい何の日なのかをご紹介します。

「クリスマスはキリストの誕生日」だということを聞いたことがあるという方は、多いのではないでしょうか。
しかし、聖書などではイエス・キリストの正確な誕生日についての記述は、残されていないのだそうです。
そして、クリスマスについては「キリストの誕生をお祝いする日」とされているそう。
ポイントは「誕生日」ではなく、「誕生をお祝いする日」と記載されていることです。
同じようにも思いますが、正確には誕生日ではないということが分かりますね。
山水苑日記 | 2022.12.25 08:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」