図書館伝言板

今朝苑内の道路はうっすらとしろくなりたいへん滑りやすくなっております、車のスピードは控えめに安全運転でお願いします。

〇 としょかん福袋
文学賞受賞作や映画・ドラマの原作本など、テーマごとに集めた本を
「福袋」にしました。福袋は3冊セットで、一人1回につき1袋の貸出です。
子供向けには「おたのしみ袋」があります。
山水苑日記 | 2022.12.24 07:30 | コメント(0)

ことりはうす情報

ホシガラスを探そう(対象:小学校4年生以上)
1月8日(日)
時間 9:00〜11:00
参加料 300円(入館料は含みません) 
人数 8名程度 要予約
スノ−シュ−をはいてアカマツ林にいるホシガラスを探しましょう。
※小学校高学年以上を対象とします。
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162−1
 TEL 0224-34-1882 FAX 0224-34-1871
山水苑日記 | 2022.12.23 08:00 | コメント(0)

第2回蔵王町遠刈田こけしまつり「こけリンピック2022」受賞者発表!

第2回蔵王町遠刈田こけしまつり「こけリンピック2022」では、
蔵王町内の小学4学年生を対象に絵付けこけしを楽しく自由に描いてもらいました。

蔵王町遠刈田こけしまつり実行委員会による審査で、
「こけリンピック2022」の受賞者が9名決定しています(^^)/

山水苑日記 | 2022.12.22 09:01 | コメント(0)

2022 SENDAI光のページェント

杜の都仙台で行われる冬の風物詩
「SENDAI光のページェント」は、今年で37回目を迎えます。
今年は、定禅寺通のケヤキ125本に、約47万球のLEDを灯します。
今年のテーマは、『Look up,Keep SMILE!』です。

開催期間 12月9日(金)〜12月25日(日)17日間
点灯時間 月曜日〜金曜日/19:00〜22:00 
     土曜日、日曜日/18:00〜22:00
点灯区間 仙台市 定禅寺通
    (東側:仙台三越前〜西側:定禅寺ガーデンヒルズ迎賓館前)


※SENDAI光のページェントを開催にあたってのお願い
◎ゴミのポイ捨て防止、持ち帰りにご協力をお願いいたします。
◎歩行禁煙にご協力をお願いいたします。
◎会場及び周辺は大変混雑いたしますので、公共交通機関でのご来場にご協力をお願いいたします。
◎ドローン等の空撮機材の使用は禁止いたします。
山水苑日記 | 2022.12.21 09:00 | コメント(0)

蔵王町の新型コロナウイルスワクチン接種について

現在行っている新型コロナウイルスワクチンの集団接種は
12月末で終了とさせていただきます。
現時点では12月中の接種の予約枠に空きがなく
キャンセル待ちを受け付けている状態です。
キャンセル待ちは専用コールセンター
(電話番号:0120ー857−507)のみで受け付けています。

オミクロン株対応ワクチンの集団接種の終了に伴い
1月以降は町内医療機関での『個別接種』を行います。

実施医療機関は下記のとおりです。
事前予約が必要ですので各医療機関までお問い合わせください。

-個別接種実施医療機関-
蔵王病院
TEL:0224-33-2260
12月19日(月曜日)〜1月4日(水曜日)
(月曜日から金曜日)※祝日を除く
8:30〜17:15

内方医院
TEL:0224-32-2101
1月10日(火曜日)〜1月16日(月曜日)
(月曜日から金曜日)※祝日を除く
9:00〜17:00


※蔵王病院、内方医院では初回(1・2回目)接種も実施しています。
初回接種に使用している従来型ワクチンは
年内で国からの供給が終了する予定となっています。
接種を希望される方は早めに予約していただきますようお願いいたします。


山水苑日記 | 2022.12.20 16:55 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」