鹿の子沼のハスの花が見頃です

白石市斎川にある鹿の子沼。
毎年7月中旬ごろから蓮の花が咲き始めます。
今丁度見ごろを迎えていますので、早起きして是非行ってみてください。
大変自然豊かなところにある沼で、美しいピンク色のの蓮の花の上を鳥などが飛び交います。

 
山水苑日記 | 2020.08.05 12:23 | コメント(0)

30℃超えです



今日は朝から気温が高く日中は30℃を
超えておりました。


夕方になっても気温が高く日差しが強いです。






まだまだ暑い日が続くと思いますが
熱中症などに気をつけて生活しましょう。






山水苑日記 | 2020.08.04 16:50 | コメント(0)

梅雨明け

昨日、宮城県を含む東北南部も梅雨明けし、事務所にいても蝉の鳴き声も聞こえるようになり夏本番を迎えようとしております。今年の夏はマスク着用で喉の渇きが感じにくくなっています。時間を決めて、こまめに水分補給をしましょう。体調管理に十分お気を付けください。

蔵王夢づくりの会直売所 夏野菜詰め合わせ
是非お召し上がりください。

山水苑日記 | 2020.08.03 13:16 | コメント(0)

ことりはうす情報

蔵王トレッキング (南蔵王  芝草平)
エコーライン刈田駐車場(リフト乗り場) 8:00集合
9月12日(土) 8:00〜15:00(休憩込7時間)
 参加料:1000円 人数15名程度 
 刈田P→前山→杉ヶ峰→芝草平(往復)
初秋の高山植物の観察  健脚向き中学生以上
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字上ノ原162−1
 TEL 0224-34-1882 FAX 0224-34-1871
山水苑日記 | 2020.08.02 17:36 | コメント(0)

おかずレシピコンテスト

今年は新型コロナウイルス感染症のため、外出を控えている方が多いのでは?
蔵王町では、おかずレシピコンテストを開催します。町民どなたでも応募でえきます、みなさん蔵王の特産品を使ったレシピ作りはいかがでしょうか。       
応募条件
 蔵王の特産品である里いも・大根・つるむらさき・チーズ・梅(梅干し)のいずれかをつかうこと。
対象
 全町民
応募期間
 7月1日(水)〜8月17日(月)
まだまにあいます、ぜひ挑戦してみてはいかがですか。
問い合わせ
 蔵王町役場 保健福祉課
 TEL 0223-33-2003まで
 

山水苑日記 | 2020.08.01 10:00 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」