手作りマスク販売しています(^_-)-☆

マスクが不足していませんか?
山水苑事務所で手作りマスクの販売をしています
大人用、子供用、柄物、無地など種類も豊富にございます!
一枚300円、親子マスク2枚500円です。
山水苑日記 | 2020.04.22 08:00 | コメント(0)

ざおうさまホット商品券払い戻しのお知らせ

蔵王町商業協同組合発行の「ざおうさまホット商品券」は、3月31日(火)で取り扱いが終了しました。使わずに残っている「ざおうさまホット商品券」は蔵王町商業協同組合において、現金で払い戻しをしてくれます。
お手持ちの方は、蔵王町商工会までお早めにお持ちください。

払い戻し期間/4月1日(水)〜6月30日(火)
       10時〜16時(土日祝日を除く)
問い合わせ先  蔵王町商業協同組合(事務局・蔵王町商工会)
        0224-33-2138まで
山水苑日記 | 2020.04.21 10:00 | コメント(0)

手作りマスク

おはようございます。今日の山水苑は朝からあいにくの雨模様となっており、肌寒く感じます。新型コロナ対策で行楽施設が閉館になっていますが、隣町の川崎町のみちのく杜の湖畔公園も今日から当面の間、大型連休中も休園することになりました。今日の河北新聞に手作りマスクの作り方が大きく掲載されています。新型コロナ対策 自宅の材料活用。立体布マスク 簡単手作り という記事で載っています。オーナー様も挑戦されてはいかがでしようか。
山水苑日記 | 2020.04.20 09:20 | コメント(0)

テイクアウトスープカレー

4月16日(木曜日)に、新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条に基づく緊急事態 宣言において、対象地域が全都道府県に拡大されました。
宮城県では、外出自粛の要請及びイベント・パーティー等、催物開催の自粛を要請しており、食事もテイクアウトやデリバリーを利用される方もだいぶ増えてきている様です。
県道4月16日(木曜日)に、新型インフルエンザ等対策特別措置法第32条に基づく緊急事態 宣言において、対象地域が全都道府県に拡大されました。
宮城県では、外出自粛の要請及びイベント・パーティー等、催物開催の自粛を要請しており、食事もテイクアウトやデリバリーを利用される方もだいぶ増えてきている様です。
県道12号線沿いのWild.zao.village内の農家レストラン「蔵王わくわくファーム」さんは、スープカレーが人気で遠方のファンも多くいらっしゃるそうです。
その「蔵王わくわくファーム」のスープカレーがテイクアウトできる様になりました。
1人前 500円(税込)、予約は不要ですので是非ご利用ください。

【蔵王わくわくファーム】
住  所:蔵王町遠刈田温泉字小妻坂71-1
電話番号:0224-34-2041
定 休 日:火曜日

山水苑日記 | 2020.04.19 08:00 | コメント(0)

菊芋をご存じですか?

こんにちは、今日の苑内は朝から雨がふっています(ΤдΤ)
皆さん菊芋をご存知ですか?
見ためは生姜のような風貌の菊芋ですが、主な成分は「イヌリン」です。
このイヌリンが糖尿病やメタボに効くと言われてます。その含有量は全世界の植物の中で堂々の1位だそうです。
はらから蔵王塾の生徒さん達が収穫した菊芋を販売致します!!
気になる方は是非管理事務所までお越しくださいませ(⌒▽⌒)

山水苑日記 | 2020.04.18 10:50 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」