苑内の状況

昨日、一昨日と雨が降り、最高気温も久々に30℃を下回り過ごし易い
日が続きました。
今日の天気晴れの予報ですが、最高気温は29℃の予想で昨日同様30℃
を下回る様です。
ただ明日から二日間は、また30℃を超える様です。その後涼しくなり、
また暑くなりを繰り返し、秋に向かうことでしょう。

暑さ寒さも彼岸まで(今年の秋の彼岸は9月20日〜26日)と、昔の人は良く
言っていましたがその通りになりそうです。
ですが苑内の景色は、まだまだ秋の気配には早そうです。

さて秋は実りの季節ですが、気になるのは米の値段がいくらになるか
でしょうか。
JAの概算金は、一袋30kg当たり14000円〜15000円との話が聞こえて
きています。

小売り価格は、春から続いている米の高値が下がる見込みは無くなるの
ではないでしょうか。
米の作成農家さんの苦労も理解しますが、急激な値段の高騰により、
買占めや、主食としての米離れにならないことを祈ります。

秋の香と味覚の王者マツタケは、アメリカ産、中国産が出回っています。
購入し食べて人の感想ですが、日本の物と比べとても安い(半値以下)です
が、香りが足りないとの事です。
価格で選ぶが、香りで選ぶかは購入者の判断になりますが、私はとりあえず
価格かなと思います。

山水苑日記 | 2025.09.06 06:00 | コメント(0)

9月になって

9月になって、白菜と玉ねぎの種まきを行いました。

家庭菜園って凄く楽しいんですよ。種をまくと発芽するのが
楽しみになって、毎日畑におります。発芽したら葉っぱが増
えていくのが楽しみになって、その後は開花→実を知けるの
が楽しみになって、そのプロセスを見るのがいいんです。

今後は大根、水菜、春菊、チンゲンサイなどの種まきを行い
ます。収穫はかぼちゃ、枝豆、落花生など予定してます。
落花生は地上で花が咲くと、その花が地中に潜り込んで実を
付けるんです。天日干しにして、フライパンで炒るとビール
のおつまみに最高です。

今日も、畑におりるのを楽しみに仕事に励みます。


山水苑日記 | 2025.09.05 05:40 | コメント(0)

体調変化は体温で

おはようございます。9月になりましたが、暑さはまだまだ続いています。この暑さで体調に変化を感じる方もいると思いますが、体調に変化を感じたら まずは体温を測ってみる事も大事なことだと思います。私自身も体調が変だなと思って体温を測ったら、微熱がありました。すぐに受診し大事には至らなかったですが、体温を知ることで受診する決断ができると思います。対応を早くすれば回復も早いと思います。
山水苑日記 | 2025.09.03 09:48 | コメント(0)

さかい珈琲でランチ

さいかい珈琲のランチ情報
期間限定メニューが登場しました!
「エビとモッツァレラの冷製パスタ」

ぷりっとした海老と、モッツァレラが絶妙にからみ合い、さっぱりとした味わいで暑い季節にぴったりの一皿です。
見た目も華やかで、ランチタイムをちょっと贅沢に演出してくれます。

数量限定なので、気になる方はぜひお早めにどうぞ (*^▽^*)



山水苑日記 | 2025.09.02 16:47 | コメント(0)
蔵王山水苑のホームへ
情報誌「やまぼうし」